当社団での役割
高校女子バスケットボール部底上げProjectリーダー
Officialコーディネーター
Profile
(Personal Info・Certification)
出身: 愛媛県南宇和郡愛南町
競技スポーツ歴:
愛媛カタリナ高校バスケットボール部、京都立命館大学バスケットボール部
2004年 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ)ベスト4
2010年 全日本学生選手権大会バスケットボール(インカレ)ベスト16
2019年 大阪城トライアスロン大会 30-34歳 年齢別優勝
(Summary)
幼いころから笑顔と元気がとりえ。
海が似合うアスリート。
小学校4年時よりバスケットボールに熱中し始め、チームを牽引する存在として中学時より毎年全国大会を経験する。早熟で順風満帆なエリート選手時代は、高校2年時に受傷した膝の前十字靭帯断裂を機に一気に崩れ落ちた。懸命なリハビリの末、競技復帰を果たすも気持ちはいつしか助けられた医療への恩返しへとシフトしていく。2011年に入職した某医療機器ディーラーでの経験を経て、直接的な他者への貢献を果たすため2017年にプルデンシャル生命保険京都支社へ転職。ありのままの自分で生きて「家族愛を形にする。」という考え方を軸に業務に取り組んでいる。
本社団の理念、「THRIVE(キラッキラの人生を生きる。)」に心から共感し、面識もなかった代表福島に直談判、社団コーディネーターとして採用される。
個々の特技が発揮出来るプロジェクトチーム作りや最適なコラボレーターを集めるのが得意。専門職が生み出す芸術的な化学反応を楽しみながら、自身がメンタル面、健康面から人々をサポート出来ている実感に満足する。
また、2020年度より京都府立高校バスケットボール部アシスタントコーチへ就任。専門職に囲まれながら、自身の指導者へも道へ挑戦中。
(Message)
この世界は愛で溢れています。しかし、現代はそれを感じる機会があまりにも少なくなっていると感じています。私はこの「家族愛」の考え方を当社団を通じて伝えていきたいと考えています。一人ひとりが自分自身を「愛する」ことからすべては始まるのだと思います。自分自身を愛し、自分の大切な人を愛すること、それがこの社団のTHRIVERという考え方であり、そんなキラッキラの人生を送ることのできる人を1人でも多く増やしていきたいです。
笑顔と元気がキラッキラな人を増やしていくために。全てに感謝しています。
コラボ希望の企業、個人様、コーディネーター倉田までご連絡ください。✉️lifelongathletes2019@gmail.com
下記SNSでのDMでも対応しております。





スカイダイビング動画 🍀愛と夢チャンネル May🍀より https://www.youtube.com/channel/UCYqrEAlIBFLReGhVPPpTjCA


